Works
DesignNote
Archive
Tags
About
BlackPiggyBankGames
ゲームを作りたい気持ちはあるんです。気持ちは。
ゲームマーケット2018秋に応募しました
とりあえず、ゲームマーケット2018秋に応募しました。応募だけなんで、抽選あったら確定ではないのですが。 何を出すか、出したいのか何も決まって
メタゲーム
今日はアジアの伝統ゲームを遊ぶ会に参加した。 そのなかでもギャンブルゲームを遊んで感じたことをまとめない。 自分のなかではギャンブルとギャンブル
概ねゲーム概ね強い
これはゲームですか?展に行ってきたので、感想をまとめない。 全部回れなかった。コンセプトだけでも全部聞いてくればよかった。 するめデイズの「一年
悪意を取り込めるか
ゲームセッションに「悪意」を取り込めるかどうか、考えをまとめない。 ここでいう「悪意」の意味は「意図的にゲームセッションを壊すもの」。 ゲームセ
内と外
なんか最近「ゲーム」と「賭け」についてよく聞くので、考えをまとめない。 「賭け」ること自体が悪いわけではない(無論法律違反は駄目だが)。 問題に
ゲームセッションの責任は
最近、ゲームセッションについて考えさせられることが多かったので、考えをまとめない。 自分の言う「ゲームセッション」は「再現性のないゲームルール
これは最高のゲームだっぜ!
ルール プレイヤーらは「最高のゲーム」を遊び終わったというつもりで雰囲気を出します。 プレイヤーらは「最高のゲーム」のどこが良かったかを以下の「
あなたは2016年に勃発した異能力大戦についてなにか思い出すことはできますか?
注意事項 あくまでもこれは”ゲーム”である。さもなければ狂人の繰り言である。 ゲーム概要 日本時間の西暦2016年5月5日(日)17:00頃。突如
無料配布と有料販売
この記事は、どうしてBlackPiggyBankGamesは無料でゲームを発表し有料コンテンツを販売するのか?という部分について説明したいと
「目に視えるものだけが世界のすべて」CCライセンス訂正
「目に視えるものだけが世界のすべて」に付与していたクリエイティブコモンズライセンスに一部誤りがありました。 正しくはBy-SAです。アイコン表
←
Newer Posts
Older Posts
→